すっかりレポートが遅くなりましたが、
先日、『練香水作り』のアロマ教室が開催されました。
定員オーバーの6名の参加でしたが6人いれば6通りの香り…
お花畑にいるようでしたよ♪
沢山あるエッセンシャルオイルの中からスメリングをして
3種類から4種類の精油を選び世界で一つだけ、自分の香水を作りました。
当日はなかなか自分で購入するには勇気がいる精油。
高額なバラやサンダルウッド、ネロリ等々…をふんだんに使い
表面張力を利用してブリキのメンタム缶にたっぷり作りました。
皆さんの香りは本当に十人十色、どれも本当にいい香り…
皆さん大満足の出来でした。
おまけにヨガマットスプレーも作りました。
ヨガを行わない人もリフレッシュやリラックスしたい時、
シュッとお部屋や車の中に…ワンちゃんがいるお家の消臭にも!
また企画をしますので今回参加できなかった方や、
今回作った方も!作った練香水が無くなる前にぜひ参加して
お気に入りのものを再度作ってみる、違う香りのものを作ってみるのも
良いと思いますよ♪
最近私は病気の母のために精油を使っています。
ポータブルトイレで用を足した後のお部屋の消臭にとか、
肩こり薬に母の好みそうな香りをプラスして背中や胸にたっぷりと塗ってあげると
本当に気持ちよさそうな顔をします。
自分にも家族にも…
これからも定期的に教室を開きますので、
興味がある時はどうぞご参加くださいね!
スポンサーサイト